セルフスタンドの夜勤は鬼熱?時給のコスパが抜群な監視

セルフスタンドの夜勤は鬼熱?時給のコスパが抜群な監視 仕事

夜勤の仕事ってどんなことをするのか?

ぶっちゃけ仕事をしながら勉強やゲームなんてできるのか?

寝る人もいる?\(-o-)

そんな夜勤の秘密を現役ガソリンスタンド店員が正直に暴露します。

夜勤のガソリンスタンドって本当に楽?

はじめに答えから言っておきます。

超楽です。

お店の方針によって多少違ってきますが、

仕事をしながら自分のやりたい事ができます。

漫画、新聞、ゲーム、ネットサーフィン

なんでもできます。

こんな事書いていいのか分かりませんが事実です。

もちろん、お店によっては

「そんな甘い事は許さん」という方針もありますが、そんなところは少ないと言えるでしょう。

夜勤はなぜそんなに甘いの?

ガソリンスタンドの夜勤の場合24時間営業です。昼間は多くの従業員が働いていると思いますが、深夜の時間帯はあまり車も来ないので、1人体制の場合がほとんどです。

1人でも、確実に利益がでるので1人体制なんです。

でも1人だと正直何もできません。

事務所にいるだけです。ほとんど仕事していません。

誰も見ていません。

だから好きな事ができるんです。

ガソリンスタンドの夜勤の仕事内容

夜勤の人がやる主な仕事は

監視業務です。

監視業務とは、その名の通り監視カメラで監視しているだけです。

 

セルフスタンドではお客さん自身が給油しています。

しかし、必ず店員さんが監視モニターを見て安全に給油ができているのかを確認する必要があります。

安全を確認して、「給油許可ボタン」を押す必要があります。

それが、夜勤のメインの仕事です。

夜勤は事務所でひたすら給油許可ボタンを押すこと!

これだけです。

実際は、地下タンクの数量を測って記録したり

掃除やトラブルの対処、お客さんの対応などもするのですが、

深夜の時間帯はそこまでお客さんが来ないので安心してください。

ほとんどする事ありません(笑

※店舗によって、販売業務などもやる場合があります

夜勤の仕事の流れ

僕が働いているお店の夜勤さんに仕事の流れを聞いてみました。

・・・ですが、やる事がほとんど無くて逆に詳しく書けませんでした笑

一応書いてみます(*^。^*)

 

21時:仕事開始

・地下タンクの燃料の記録(3分で終了)

・レジチェック(1分で終了)

 

21時05分:椅子に座って監視業務

朝の7時まで給油許可ボタンをひたすら押し続けます。

 

7時:洗車機、掃除機の電源を入れる

洗車機と掃除機の電源は深夜止めています(騒音防止のため)

電源を入れて急いで事務所に戻ります。

 

7時〜8時:ゴミを捨てる

 

8時:日勤の人と交代

 

・・・以上!

確実に楽なお店の特徴

夜勤でボタンを押すだけとお話をしましたが、

事務所の中にコーヒーの自動販売機やカーメンテ商品などが売っている

売店のようになっている事務所もあります。

お客さんが来店してくれば、

深夜でもレジ打ちなどの対応をする必要があるので、

気軽にゲームなんてできる時間も限られてきます。

狙い目の店舗は、事務所が孤立して設置してあるお店を狙いましょう。

孤立している事務所とは、事務所の中が従業員しか入れない事務所の事で販売など一切やっていないお店です。

孤立してるので、ドアも深夜はロックしてあり

事務所を訪ねてくるお客さんはほとんどいません。

よって、自分のやりたい事が集中できる環境下にあります。

夜勤の時間帯は何時から何時まで?

お店によって変わってきますが、だいたい

21時〜8時までの10時間労働で

1時間が休憩になります。

休憩時間の時は、交代で誰か来てくれる場合もあります。

もしくは休憩時間を買い取ってくれる会社もあるみたいなので、入る時に聞いてみるといいでしょう。

夜勤をやるメリットデメリットについて

夜勤にも当然デメリットが存在します。

どんな所がデメリットなのか、メリットなのかチェックしてみて下さい

夜勤をやるメリットは?

夜勤をやるメリットは4つあります

・仕事が監視業務なので誰でも出来る

・時給高い

・一人体制なら好きな事が仕事をしながら出来る

・接客をしなくて済む

時給は、地域によって違ってきますが

日勤で働いているアルバイトよりも確実に多くもらえますが、他の職種の深夜時給と比べると安いのが現実です。

その理由は、勤務中に好きな事ができるからという事でしょう。

 

逆に時給がすごく高いお店は、仕事がきつい場合もあるので

仕事内容をちゃんと確かめて応募しましょう。

夜勤をやるデメリットとは?

・危険物取扱いの資格が必要

・トラブルが起きたら自力で解決する必要がある

・昼夜が逆転するので体調が悪くなりがち

・急に休む事ができない

・お腹が痛くなっても事務所から出られない

 

僕が感じる一番のデメリットは昼夜が逆転するので、体調がおかしくなる事です。

あとは仕事が慣れてくれば平気です。

僕のお店の夜勤さんは、今年で71歳です。

そんな年配の方も1人で余裕を持ってできる仕事なので心配はいりません。

夜勤が向いている人の特徴

夜勤が向いている人は責任感が強い人が向いています。

いくらアルバイトだからと言っても、トラブルが起きたらお店の責任者はあなたです。

トラブルの対応はあらかじめ知っておく必要があります。

ただしトラブルなんてそう簡単に起こらないので、トラブルが起きて対応して慣れていく感じになるでしょう。

 

どんなトラブルがあるの?

例えば、計量器にお金が詰まってでてこないなどのトラブルの場合
機械を開けて、お金を取り除いてお客さんに正確なお金を返さなくてはいけません。

ごく稀に入れた金額より多めに申告して騙し取ろうという人もいるので
機械を開けて確実お金を取り除き、トラブルを解消する必要があります。

危険物以外に資格は必要?

危険物取扱いの有資格者であれば誰でも働く事は可能です。

パソコンの操作などの難しい作業はありません。

 

夜勤に応募する手順

夜勤と日勤で働いている会社は実は別会社の所が多いです。

有名どころでは、宇佐美グループの

「ユーオーエス」という会社がメジャーで評判が良いです。

なので、そのお店に直接電話しても

日勤で働いてる人は分からない場合が多いので

応募する時は、ネットで探して

その夜勤を管理している会社の番号にかけましょう。

まとめ

僕も夜勤で働きたいのですが、

今働いているお店では残念ながら募集はしていません。

なので、夜勤さんが仕事を辞めたら僕に伝えてもらうように言ってあるくらい夜勤の仕事は僕個人的にはおいしい仕事だと思います。

もしチャンスがあればぜひやっていて下さい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました